|
皆さんはご存知ですか?
寒川神社が毎年お正月から2月初めまでねぶた飾りを出していることを・・・
宮床も知ってはいたけど一回も行ったことが無かった!
1月31日にいらっしゃってくれたお客様から「寒川神社のねぶたを見てきたよ」って聞き「あっ!ねぶた!見て見たいなぁ」
何時までやっているのかと聞くと「2月2日(火)まで」との事。
どうせ行くんなら点灯している夜に行って見ようって事で1日(月)の夜、行ってきました。
駐車場が混んでいたら何処に止めようか・・などと心配しながら行くとなんと車ゼロ台?
し~んと静まり返った境内をねぶた目指して・・・すると薄暗い中にぽっかりと灯りが浮かび何とも幻想的?(どっちかというと怖い感じ)ねぶた飾りは暗闇に映えてとても奇麗でした。
誰もいないあの大きな神社に二人っきりって何とも言えない不思議な気分・・
考えて見るといつも混みあう寒川神社を二人じめしちゃう体験ってそうできる事じゃないですよね・・何だかレアで嬉しい(笑) 密にならなくて良かったです。
今年はコロナの終息を願って「疫病退散」の文字が入っていました。
|
|